STORE BLOG

ブログ

秋分(しゅうぶん)STORE BLOG

2022.09.23 up

暦のおはなし

秋分(しゅうぶん)

暑すぎず寒すぎないこれからの時期は、アウトドアにはもってこいの季節。インテリアも涼しげなものから、温もりのある秋物のファブリックに模様替えしましょう。落ち着いた…

処暑(しょしょ)STORE BLOG

2022.08.23 up

暦のおはなし

処暑(しょしょ)

子どもたちの夏休みも残りわずか。宿題に追われている家庭もあるかもしれません。うだるような暑さの毎日ですが、屋外の植物の暑さ対策はもちろん、室内の植物の管理も忘れ…

大暑(たいしょ)STORE BLOG

2022.07.23 up

暦のおはなし

大暑(たいしょ)

お子さんのいる家庭では、いよいよ夏休み。生活リズムが変わり、家事も増えるので事前準備が大切。一日のスケジュールやゲーム時間などの約束事は、子どもと一緒に話し合っ…

夏至(げし)STORE BLOG

2022.06.21 up

暦のおはなし

夏至(げし)

しとしとと雨が続く梅雨の季節、なかなか太陽を見ることができずすっきりとしない6月。祝日もない6月なので余計に気分も下がってしまいそうですが、ラグやカーテン、スリ…

小満(しょうまん)STORE BLOG

2022.05.20 up

暦のおはなし

小満(しょうまん)

暑くも寒くもなく過ごしやすく、行楽にも最適な季節になりました。家庭菜園にはトマト、ナス、キュウリなどの夏野菜の苗を植え付けたりと、色づくお庭が楽しめてガーデニン…

穀雨(こくう)STORE BLOG

2022.04.20 up

暦のおはなし

穀雨(こくう)

地域差はありますがやっと暖房の必要のない暖かい季節になりました。お世話になった暖房器具や冬物衣類のお手入れをきちんとして次の冬までお片付け。ラグやカーテン、スリ…

春分(しゅんぶん)STORE BLOG

2022.03.21 up

暦のおはなし

春分(しゅんぶん)

春の明るい陽気に気持ちも前向きになる頃、出会いと別れの季節です。新生活に慣れるまでは無理せず生活のリズムを整えて過ごしていきたいですね。うららかな陽気のもと、鳥…

雨水(うすい)STORE BLOG

2022.03.01 up

暦のおはなし

雨水(うすい)

冬の寒さの中にも、春の足音。 まだまだ寒さは続きますが、気温が上がり春が近づいてきたのを感じさせる天気の良い日も。日によって寒暖の差が激しいので体調管理には気を…

1 2 3 4 5