STORE BLOG 2021.06.29 up カレンダーのちえふくろう 和暦・西暦/年齢・干支 早見表[2021年版] 和暦と西暦を一目で対照できる早見表です。またそれぞれの年齢と干支も確認することが出来ます。 年齢は「満年齢」です。 まだ…
STORE BLOG 2021.06.21 up 暦のおはなし 乃東枯(なつかれくさかるる) 乃東枯(なつかれくさかるる) 七十二候の中で、夏至(げし)の初候にあたります。 乃東(ウツボグサの古名)の…
STORE BLOG 2021.06.11 up 暦のおはなし 梅雨とは違う?6月11日は『入梅』 入梅(にゅうばい)とは? 入梅とは雑節のひとつ。 青く大きく実った梅の実が黄色く色づき、暦の上で梅雨に入る…
STORE BLOG 2021.06.05 up 暦のおはなし 芒種(ぼうしゅ) 初夏の爽やかな陽気から、だんだんと蒸し暑さを感じ全国的に梅雨入りの季節を迎えます。熱中症というと真夏の暑い日のイメージか…
STORE BLOG 2021.05.21 up 暦のおはなし 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ) 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ) 七十二候の中で、小満(しょうまん)の初候にあたります。 蚕(かいこ)が…
STORE BLOG 2021.05.05 up 暦のおはなし 立夏(りっか) 多くの人は長い大型連休も終わりに近づき、普段の暮らしのペースを取り戻そうとしている最中かもしれません。湿度も低く過ごしや…