カレンダーと暮らそう
カレンダーのある暮らし始めませんか?
カレンダーについて深く知ると、暮らしはもっと楽しくなるかも。私たちは、そんな「カレンダーのある暮らし」の楽しみ方をご提案する、カレンダーのオンラインショップ「Calendia(カレンディア)」です。
2023.05.30 up
2023.05.12 up
2023.04.28 up
2023.04.24 up
2023.04.14 up
2023.03.17 up
2023.02.27 up
2023.02.13 up
2023.01.30 up
2023.01.13 up
¥1,100(税込)
¥1,210(税込)
¥990(税込)
¥880(税込)
¥1,210(税込)
¥1,210(税込)
¥1,320(税込)
¥990(税込)
¥1,100(税込)
¥990(税込)
¥1,210(税込)
¥1,100(税込)
2023.04.24 up
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記のとおりゴールデンウィーク期間中ショップ休業日とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおか…
2023.02.05 up
節分(せつぶん)とは? 節分とは雑節のひとつ。 二十四節気で一年の始まりとされる立春の前日。 もともとは“季節の分かれ目”を意味し、…
2023.01.13 up
土用(どよう)とは? 土用の丑の日、というのはよく耳にしますが、土用とはそもそも何なのでしょう。 土用は古代中国の陰陽五行説が由来しています。五行説は、全てのも…
2023.01.07 up
二十四節気(にじゅうしせっき) 暦の上での日付とは別に、太陽の動きをもとに1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、それぞれをさらに6つに分けて24の季節に区切ったもの…
2023.01.05 up
天赦日(てんしゃにち/てんしゃび) 天赦日は、「百神が天にのぼり、天が地上の万物の罪を赦(ゆる)す」日とされ、何事をするにしても良い日とされていま…
2023.01.04 up
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび) 「蒔いた一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂となる」という、誠にめでたい日のこと。 何か新しいことを始めるのに吉…