説明
暦から感じとる細やかな四季の移ろい。一年を色彩豊かに彩る二十四節気入りカレンダー。
二十四節気や季節の行事が入った、12ヶ月のイメージを12色で伝えるカラフルで使いやすいカレンダーです。
二十四節気を知ることで、より豊かな毎日へ
二十四節気というのをご存知ですか?(二十四節気についてはこちら)何かと忙しい普段の暮らしの中で、あまり二十四節気を意識して暮らすことはないかもしれません。この「色彩暦」には二十四節気や季節の行事が入っていますので、カレンダーから細やかな季節の移ろいを感じることができます。なんでもない1日が色鮮やかに見えてくるかもしれません。また、雑節(雑節についてはこちら)も入っていますので、四季折々の暮らしの節目を意識して日々を過ごすのもいいですね。
カラフル過ぎない、日本の四季をイメージした落ち着いたトーンの12色
落ち着いていて優しい雰囲気の12色をベースにしたシンプルなデザイン。和風のインテリアにもマッチします。「シンプルすぎるカレンダーはちょっと…」とイラストや華やかさが欲しいときにもぴったり。通常青色などが多い土曜の文字色にもこだわり、デザインの完成度を高めています。お部屋をパッと明るく華やかに彩ってくれるカレンダーです。
日本の昔ながらの季節の行事、暮らしに取り入れてみては?
稲作が暮らしの中心だった昔ながらの暮らし。それを垣間見れる「農」や、他にも「趣」「花」「釣」として、各月の様々な旬や、やるべきことを教えてくれます。例えば、玄関や部屋に一輪飾るだけでも潤いをもたらしてくれる花。「あんまり花に詳しくないし…」そんな方も、この季節の花を参考にして日常に花を取り入れてみてはいかがでしょう。
大きなメモ欄、書きやすい紙で機能性もばっちり
鉛筆でも書きやすい上質紙を使用し、罫線入りの大きなメモ欄を備えています。デザインだけでなく機能性も忘れない、使いやすいカレンダーです。
シンプルでありながら、毎月変わるカラフルさを表現しました。和室にもぴったりな落ち着いたデザインだよ。
めくろうくんのココがポイント!
Information
掲載商品No | 220737(NB-737) |
---|---|
種別 | 壁掛 |
サイズ | 540×380mm |
用紙 | 上質紙 |
枚数 | 13枚 |
製本方法 | ホットメルト製本(紙綴じ) |
六曜表記 | 有り |
元号表記 | 有り |
備考 | ・付属品 ポリ袋 |
祝日法の改正などにより、祝日・休日・行事の一部が変更になる場合ございます。