説明
環境のためにカレンダーができること。とことんエコロジーに向き合った卓上カレンダー。
環境に優しい新素材の紙リングを使用し、またカーボンオフセット付で、地球温暖化防止に貢献しているエコロジーな卓上カレンダーです。
選ぶなら、環境に優しいカレンダー
海洋プラスチックゴミ問題が深刻化している今、脱プラスチックストローの動きやスーパーなどでのビニール袋有料化など、私たちの日常にも少しづつ実感できる動きが起きてきています。私たちは一消費者として、何を考え、モノを選ぶべきでしょうか。
このエコカラーデイズは、そのまま可燃ごみとして処分できる、新素材のパルプラリング(紙51%)を使用しています。また、カーボンオフセット付カレンダーで、カーボンオフセットの仕組み(ページ下部参照)で地球温暖化防止に貢献しています。環境に配慮した商品を選ぶこと、まず私たちにできる環境問題への第一歩です。
エコロジーカラーを基調とした、シンプルなデザイン
一般的なカレンダーでは文字色に赤や青がよく使われていますが、このエコカラーデイズはその名の通り、エコカラーである爽やかなグリーンを主にした、落ち着いた雰囲気のカレンダーです。オフィスでも家庭でも、どんなお部屋にもナチュラルにマッチします。
サッと畳んで、サッと書き込める
卓上カレンダーに書き込むときって、折りたたまずにいると書き込みにくいし、いちいち折りたたむのはちょっと手間…。このエコカラーデイズの特徴的な構造は、軽く押すと簡単に台紙が折り畳まれるようになっており、そのまますぐに書き込めます。小さなことだけれど、嬉しい一工夫。
あると嬉しい!後ろ3ヶ月分のカレンダー
前後1ヶ月分が掲載されたカレンダーはよくあるけれど、前1ヶ月と後ろ3ヶ月のカレンダーは珍しく、現在の月と合わせると、一気に5ヶ月分も確認することができます。ご家庭での使用だけでなく、長期にわたるプロジェクトのスケジュール管理など、ビジネスシーンでも使いやすいカレンダーとなっています。裏面はスケジュール表になっているのも便利。
しっとりとした質感のマットコート紙
控えめな光沢としっとりとした質感のマットコート紙を使用しています。落ち着いた印象で、滑らかな書き心地です。
カーボンオフセットとは
企業努力ではどうしても減らせないCO2を削減するために、カーボンオフセットという仕組みがあります。どうしても排出されてしまうCO2について、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを相殺するという考え方です。
このエコカラーデイズは、原料調達から生産時までに排出されるCO2のうち約97gを、温室効果ガス削減プロジェクトの排出権を取得することにより相殺し、地球温暖化防止に貢献しています。
スタンドの色合いにこだわり!あまり明るすぎる色だと軽くなってしまい、試行錯誤の末落ち着きのある濃い緑色に。
めくろうくんのココがこだわり!
Information
掲載商品No | 231116(SW-120) |
---|---|
種別 | 卓上 |
サイズ | 155×180㎜ |
用紙 | マットコート紙 |
枚数 | 13枚 |
製本方法 | eco紙プラリング綴じ |
六曜表記 | 有り |
元号表記 | 無し |
備考 | ・カレンダー寸法 128×182㎜ ・付属品 OPP袋 ・カーボンオフセット付き |
祝日法の改正などにより、祝日・休日・行事の一部が変更になる場合ございます。